中日ドラゴンズ ドラゴンズ 4連勝4連敗 打線の沈黙が続きズルズルと4連敗、ここまで打線を引っ張ってきた上林もガス欠で調子の良い打者が一人もおらずかなり苦しい状況だ。多くの人が指摘しているように、中日の打者は鋭い当たりがほとんどない。例えアウトになっても良い打球であれば期待が持てる... 2025.05.06 中日ドラゴンズ
中日ドラゴンズ ドラゴンズ 望外の連勝スタート だいたい3勝6敗くらいだろうな、で始まった9連戦だが首位阪神にまさかの連勝スタート。昨日は良くて引き分けのダラダラした試合となったがサヨナラ勝ち。互いにミス連発も阪神のミスが上回った恰好で拾わせてもらった感じか。バント3連発など意味不明なプ... 2025.05.01 中日ドラゴンズ
中日ドラゴンズ ドラゴンズ 生きるか死ぬか 16試合消化して借金2、予想通りというか意外に検討しているというか微妙なところだがとにかく交流戦終了くらいまではAクラスの期待を残してほしい。ただ、試合内容は昨年春先同様投手陣が最少失点で踏ん張り2点前後の得点で勝つというワンパターン。今後... 2025.04.19 中日ドラゴンズ
中日ドラゴンズ ドラゴンズ 井上新監督初勝利だが 何はともあれ井上監督初勝利おめでとう!松葉のビジターとは思えぬ快投、新勝利の方程式で守り切ったこの1勝は大きい。中田を外し上林を3番に据えてその上林がセーフティバントなどハッスルし、チームに小さいながらも火をつけた感じ。石川の長打も飛び出し... 2025.03.29 中日ドラゴンズ
中日ドラゴンズ ドラゴンズ ライデルマルティネス 育成から手塩にかけて育てたライマルがなんと巨人へ移籍。ストライクが入らずオロオロしていた若き日を思うと驚異的な成長および成功と言える。ペタジーニやラミレス、クルーンなど他球団の主力外国人を強奪するのは巨人のお家芸なので仕方ないところか。とは... 2024.12.19 中日ドラゴンズ
中日ドラゴンズ ドラゴンズ FA戦線 福谷・木下のFA宣言、周平の残留が発表され他球団含め今年はにぎやかなFA戦線。福谷はドラフト1位で一時期リリーフエースを任されるほど期待されたが、どうにも好不調の波が激しく当てにならないのが嫌われたのか、近年はあまり重宝されていなかった。た... 2024.11.15 中日ドラゴンズ
中日ドラゴンズ ドラゴンズ ドラフトに思うこと ドラフト会議が終了し注目の金丸は中日がクジを引き当て交渉権獲得。高橋宏斗と左右エース誕生!と早くもお祭り騒ぎ。過去にも与田監督時代から中日は多くの有望株を引き当ててきたが、成長の度合いは見ての通りで根尾などはいまだ1軍に定着してすらいないと... 2024.10.27 中日ドラゴンズ
中日ドラゴンズ ドラゴンズ もう来期見据えてで良いのでは 「何を狙っているか分からない」という立浪監督の談話だが、我々ファンからすれば「立浪監督がチームをどうしようとしているのか分からない」と言いたい。川越、板山、山本…彼らが悪いわけではないがそこまで無理して起用しなければならないのか?周平・大島... 2024.09.07 中日ドラゴンズ
中日ドラゴンズ ドラゴンズ 次期監督 本日も菅野に予定通りあしらわれ、いつも通り安打数は相手より上回るが得点は下、というドラゴンズを象徴するような試合となった。3連戦初戦こそ不安定な若手投手を打ち込んだが2戦目以降は苦手投手が登場し毎度おなじみの沈黙。何の進歩も工夫も見られない... 2024.08.25 中日ドラゴンズ
中日ドラゴンズ ドラゴンズ 終戦 とうとう閾値の借金10到達、終戦。これからも妙に相性がいい広島だけ勝ち越し、他にはボロボロに負けていくだろう。中田は途中で代えるくらいならスタメンで出すべきではないし、他にもいくつか奇妙な選手起用連発でおなじみの立浪ワールド全開の一戦であっ... 2024.07.28 中日ドラゴンズ